【霧島温泉】さくらさくら温泉(鹿児島県霧島市)



霧島温泉・さくらさくら温泉の日帰り温泉入湯記
霧島温泉郷にはたくさんの温泉があるので、どの温泉に入ろうかとボーっと考えていたのだが、妻の強い希望で、さくらさくら温泉へ行ってきた。
さくらさくら温泉は、温泉から湧出する泥でパックができるということが売りとのこと。いかにも女性が好みそうな温泉だ。
さくらさくら温泉の湯に入る前にまず、薩摩名物「さつま揚げ」付きの定食を食べる。本場薩摩のさつま揚げはやはりおいしい。
さくらさくら温泉の名物は、口コミでも女性に人気の泥湯
続いて風呂へ。露天風呂のほうに、さくらさくら温泉の名物である泥湯がある。湯船の脇に泥が入った壷がある。中の泥は、冷気に冷やされていてとても冷たい。ちょっと顔にでもつけてみようと思ったら、同じように泥パックを試そうとしている子供に向かって、「それはお母さんがするものだよ。」などといったので、恥ずかしくてパックする気をなくしてしまう。いったん内湯に入った後もう一度露天へ行ったら誰もいなかったので、さりげなく腕などに泥を塗りたくる。
さくらさくら温泉はやっぱり女性に人気
あがったあと妻に聞いたら、女性用の風呂では入っている人がほとんどパックしていたとのこと。男湯ではそんなことをしている人など1人もいなかったのに。しかも湯船も男湯に比べてはるかに充実していたようだ。
ガイドブックにも「さくらさくら温泉は女性に人気」と書いてあったが、それもうなずけるような気がする。
さくらさくら温泉の施設情報
楽天トラベルによる霧島温泉・さくらさくら温泉の情報です。さくらさくら温泉の住所
●住所:鹿児島県霧島市田口2324-7