【塩原温泉】福渡温泉・湯ったりの宿松楓楼松屋(栃木県那須塩原市)

塩原温泉・福渡温泉・湯ったりの宿松楓楼松屋の日帰り温泉入湯記

福渡温泉は、塩原温泉郷の温泉のひとつ。
湯ったりの宿松楓楼松屋は、国道400号に面して建っている大型旅館。目の前が一方通行になっており、多少わかりにくい。
こぎれいなフロントで料金を支払うと、フロントの人が風呂場まで案内してくれた。
平日の昼間ということで、先客は誰もいない。後からぽつぽつと何人かが入ってきたが、いずれもスーツという温泉には似合わない格好だった。
浴室には大型の四角形をした浴槽がひとつある。そこに無色透明のお湯が張られている。窓が大きくとられ、目の前の川や対岸の緑が一望できるようになっている。残念ながら天気が悪く、川も濁流と化してしまっているが、紅葉の季節などは美しいだろう。
浴室を出て、階段を下りていくと露天風呂がある。檜作りの浴槽だ。お湯は、内風呂と同様、透明で癖のないものだ。
総合的に悪くない風呂だが、入湯料1000円は若干高いような気がした。
[2006年10月06日入湯]
福渡温泉・湯ったりの宿松楓楼松屋の施設情報
楽天トラベルによる塩原温泉・福渡温泉・湯ったりの宿松楓楼松屋の情報です。福渡温泉・湯ったりの宿松楓楼松屋の地図
●住所:栃木県那須塩原市