【八幡平温泉郷】ふけの湯温泉 蒸の湯(秋田県鹿角市)
八幡平温泉郷・ふけの湯温泉 蒸の湯の日帰り温泉入湯記
蒸けの湯は当初は未チェックだったのだが、偶然看板を見つけて行って入ってきた温泉。
八幡平アスピーテ・ラインから1kmほどの道を進むとバスの転回場があり、そのさらに奥に蒸けの湯温泉がある。
最初、バスの転回場が駐車場だと思い込み、車が1台も停まっていないので、どうしたのだろうと思い、さらに奥へ行くと、建物が崩壊寸前だったので、やっているのかどうか心配だったが、「入口は裏手です」という看板を見て裏手に回ると、ちゃんとした入口があった。
受付でお金を支払い、建物とは反対側にある温泉の方へ行く。
この温泉は、「蒸の湯」と書いて、ふけの湯と読むのだが、IMEによると「蒸ける」とは蒸気で熱が通るという意味らしい。その言葉どおり、蒸けの湯は蒸気がむんむんと立ち込めている温泉だ。
目の前に見える景色は、まさに地獄。どこに温泉があるのかわからないような荒涼とした景色だ。数10歩進むと左手に混浴の露天風呂が見え、そしてすぐ右には女性専用露天風呂が、その奥に男性用の露天風呂がある。
大地の中に温泉がポツリとある雰囲気は、野趣度が高いというかワイルドというか、まさに秘湯という感じがたっぷりである。これまでに入った温泉の中でも、秘湯度はかなり高い部類に入るのではなかろうか?
まずは最奥の男性用露天風呂へ行く。どこまでも延々と広がる広大な大地の中にぽつんとある露天風呂は、自然の偉大さを感じさせる。小さめの木製の四角い湯船にはどくどくと新鮮なお湯が流れてきている。まさに湧きたての温泉という感じだ。お湯は若干濁った灰色で、多少泥っぽく、透明度は低い。
続いては、誰もいない混浴の露天風呂へ。脱衣所は、ちゃんと男女別に分かれている。
浴槽は階段状に2つ分かれているのだが、湯口に近い浴槽のほうは、熱過ぎて入ることができない。もう一方の浴槽は上のほうは熱いが、下のほうはぬるすぎるという困った代物。少しだけ入って出ることにする。
それにしても景色がすばらしい。まさに大地中の風呂といったイメージそのものだ。はるか遠くに、今まで歩いてきた園路があり、そこに人がいるのだが、かなり遠いので気にならない。
とにかく、ワイルドさという面では特筆ものの温泉だった。
[2005年08月15日入湯]
ふけの湯温泉 蒸の湯の住所
●住所:秋田県鹿角市八幡平字熊沢国有林第32林班